●伊豆山神社(いずやまじんじゃ)
出自:日本→静岡県→熱海市
別名:─
同一:─
前神:─
字義:─

伊豆に配流された源頼朝が伊豆山神社に願をかけ平氏を打ち破り幕府を開いた。
それ以来開運の御利益があるとされ、箱根権現と共に、広く崇敬されるようになった。
拝殿の左右に「オナギ」「メナギ」と言う二本の御神木がある。
男性はメナギの葉を守り袋に入れておくと災難を免れると言われる。
女性はオナギの葉を鏡に敷いておくと夫婦円満になると言われる。
更に配流中の頼朝と政子が仲良く暮らし、源氏再興の悲願を達した事から、縁結びに御利益ありとされ信仰を集める。
祭神は伊豆山権現と走湯権現(はしりゆごんげん)

五十音順トップへ
出自別トップへ
種族別トップへ
トップへ
inserted by FC2 system