●七草粥(ななくさがゆ)
出自:日本
別名:─
同一:─
前神:中国
字義:─
容姿:─

1月7日の朝に、春の七草と言われるせり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ(おおばこ)、
すずな(蕪)、すずしろ(大根)を粥の中に入れて食べる。
七草粥には正月料理で疲れた胃を休め、ビタミン不足を補う効能がある。
中国から伝わった風習で、7日に七草粥を食べると万病を払うと言われる。

五十音順トップへ
出自別トップへ
種族別トップへ
トップへ
inserted by FC2 system