inserted by FC2 system

玉依琵売命(たまよりびめのみこと
出自:日本神話
別名:玉依姫命、玉依日売命とも表記、活玉依琵売命(いくたまよりひめのみこと)
同一:─
前神:─
字義:「霊の依る女性」「神がかる女性」
容姿:─
家族:父に大綿津見神(おおわたつみのかみ)、姉に豊玉琵売命(とよたまびめのみこと)、夫に鵜葺草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)
    子に彦五瀬命(ひこいつせのみこと)稲飯命(いなひのみこと)三毛入野命(みけぬののみこと)賀茂別雷命(かものわけいかづちのみこと)

女神の一柱。鵜葺草葺不合命の乳母にして妃。
日本書紀」によると表記は玉依姫。
姉の豊玉琵売命が出産の際に正体を見破られてしまい、綿津見国へと帰ってしまった。
そこで息子である鵜葺草葺不合命の養育を託された。
後に甥に当たる鵜葺草葺不合命と結婚し、多くの子供を産む。

「山城国風土記」によれば、玉依日売は賀茂別雷命を産む。
古事記」によれば、大物主神(おおものぬしのかみ)と契りを結んでいる。
神聖な存在と結婚し、その伴侶となる女性の普遍的な名であったと考えられる。